電気機械式リレー(Electromechanical Relays:EMR)とソリッドステートリレー (Solid State Relays:SSR) は、特性に多くの違いがあるまったく異なる部品です。ここでは、どのタイプのリレーがプロジェクトに適しているかを判断するのに役立つ一般的なケースでの比較表を示しています。
| 特性 | EMR | SSR |
|---|---|---|
| 誤用への耐性 | 強い | 弱い |
| 腐食、酸化、汚染物質への耐性 | 弱い | 強い |
| 衝撃、振動、加速度の耐性 | 弱い | 強い |
| 放射線に対する耐性 | やや良い | 弱い |
| パッケージの多様性 | ある | かなりある |
| 1極当たりのコスト | 最上 | やや良い |
| 入力のTTLとCMOS(バッファ)互換性 | 一部あり | あり |
| 動作時間/開放時間 | 約5~20ms | 約0.25~10ms |
| 軍事/航空宇宙仕様との互換性 | あり | なし |
| トラブルシューティングの容易さ | 容易 | 困難 |
| 入力と出力の絶縁機能 | 約4kV | 4kV以上 |
| 通常故障モード(出力) | オープン | ショート |
| 通常の消耗メカニズム | 接点 | LED |
電気機械式リレーとソリッドステートリレーの出力スイッチング能力の比較については、
TE application notes on Relay Technologies(リレー技術に関するのTEのアプリケーションノート)をご参照ください。