Murataの4mmと8mmのリール規格

Murata Electronicsでは多くのMLCCコンデンサを生産しており、従来は8mm幅の紙製テープ&リール包装で自動組立を行っていました。しかし、近年は材料の有効活用の観点から、4mm幅のエンボステーピングが主流となっています。コンデンサのテーピングサイズは、どのように見分けるのでしょうか?

一般的に0402(1005メートル法)以下のコンデンサは、この極めて小さい部品を8mmの紙テープで出荷すると廃棄物の問題があるため、4mmのエンボス加工されたリールで出荷されることが優先されます。また、紙リールでは、極小部品の実装において、紙の毛羽立ちやホコリによるはんだの汚染が原因で、はんだ不良が発生することがあります。そのため、 Murataをはじめとする多くのメーカーが、紙リールからエンボス加工されたプラスチック製リールに移行しつつあります。これにより、材料の無駄を省き、よりクリーンでエラーの少ない組み立てに貢献しています。

この新しいエンボスリールは、 Murata品番GRM022R61A103KE19Lのように、「L」サフィックスを付けて表されています。 4mmテーピングに対応した組立設備がまだない場合は、Murataのカタログにあるように、品番末尾の「L」を「D」「E」や「W」に置き換えることで、古い8mm紙製標準リールを検索することができます。

詳細については、Murataの資料をご覧ください。
Murata:新テーピング包装方式「エンボステープ」
Murata:MLCC General Catalog(特に3ページの包装仕様(D/E/W))




オリジナル・ソース(English)