1kVのスイッチングスパークギャップの代替を探しています。
Bourns、Okaya、EPCOSも生産中止をして、スイッチングスパークギャップを
生産している他メーカーを見つけられていない。
①ガスアレスタで代替可能なのでしょうか?
②350Vのスイッチングスパークギャップを3個直列で代替可能なのでしょうか?
@Tetsu 様
1kVのスイッチングスパークギャップについてのお問い合わせについてご回答します。
アメリカ本社の技術者の意見を参考に作成しました。
1.スイッチングスパークギャップの現状
お客様もお感じのように、この製品は、生産中止となっているようで、
市場で見かけることができません。この技術は、少なくともスイッチングの用途としては、
すたれつつある技術なのかもしれません。
2.ガスアレスタとの違い
ガスアレスタの場合は、せいぜい10回程度の使用しかできませんが、
スイッチングスパークギャップは、ほぼ永久に使用できます。
ガスアレスタは回路保護用ですが、高電圧パルスの生成用に使用されています。
3.スイッチングスパークギャップを3段にして代用できるか
複数のガスアレスタを直列に接続した場合の定格電圧は、
詳細な電気的特性は少し変わるかもしれませんが、最初の見積もりでは加算されると予想されます。各デバイスに現れる電圧は、デバイスの静電容量のばらつきにより、わずかに異なる可能性があります。この差は、アークが完全に発生する前に管が「グロー」状態になったときに均等化
される可能性がありますが、これが高速イベントに対する直列アレイの反応に、単一デバイスと
比較してどのように影響するかは分かりません。
スイッチングスパークギャップも上記と同様と考えられますが、確証はありません。
4.弊社が取り扱っています1000Vのガスアレスタは、以下になります。
ガス放電管アレスタ(GDT) | 電子部品ディストリビュータDigiKey
以上でご回答とさせていただきます。
元のスイッチングスパークギャップの品番、
およびアプリケーションをお教えいただきましたら、
もう少し情報があるかもしれません。
ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお知らせください。
返信ありがとうございます。
生産終了したFS1X-1G(EPCOS製)の代替品を探しています。
1kV スイッチング スパーク ギャップで、PCB基板に実装可能なアキシャル 部品です。
アプリケーションは放電ランプ点灯用のイグニッション回路です。
ご指摘の通り、ガスアレスタでは繰り返し使用での性能が気になるので、スイッチングスパークギャップを探しています。
他の高電圧イグニッション回路ではどうしているのでしょうか?
@Tetsu 様
アメリカの技術者の代替案は、サイリスタ系の部品(SCR、トライアック、DIAC 等を含む)が使えるのではないか、と言っています。
インターネットで、サイリスタを使用した点灯回路を調べましたが、簡単に説明したものは、ありませんでしたが、以下はご参考になるかもしれません。
日立評論1973年7月号:照明回路への半導体応用 (hitachihyoron.com)
littelfuse_thyristor_kxxxzy_datasheet.pdf.pdf
サイリスタの部品は以下をご参考ください。
サイリスタ - DIAC、SIDAC | 電子部品ディストリビュータDigiKey
上記をご参考いただき、使えそうでしたら、仕様をご検討ください。以上ですが、さらにご質問がありましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。