質問:
リレーの接点機構において、シングル接点、ツイン接点、クロスバーツイン接点の違いは何ですか?
回答:
リレーの接点の形状は、接触信頼性によりシングル接点、ツイン接点、クロスバーツイン接点の3種類に分類されます。
詳しくは、【解説】をご参照ください。
解説:
リレーの代表的な接点の形状は下表のとおりです。
-
シングル接点を使用し、さらに遮断能力を向上させるための接点構造として、ダブルブレーク接点があります。 ダブルブレーク接点は、同極接点間のギャップが大きく確保でき、遮断能力が求められる大容量負荷の開閉に適しています。
-
クロスバーシングル接点は、多少の接点ずれに対しても良好な接点整合が得られる利点があり、比較的小さな電流容量用として用いられます。
-
クロスバーツイン接点は、接触部が2箇所あり、クロスバ-形状の利点も得られることより、微小負荷の開閉に適した接触機構です。
詳しくは、リレーの基礎知識を:技術編ご参照ください。
ワンポイントアドバイス
微小負荷開閉には、シグナルリレー(信号用リレー)を選定ください。
DigiKeyのウェブサイトでこの製品ラインをご覧になるには、以下のリンクをクリックしてください。
リレー | DigiKey Electronics
この「よくある質問」はOmronから提供されています。
オリジナルのFAQをご覧になるには、以下のリンクをクリックしてください。
https://components.omron.com/jp-ja/faq/relays/FAQE10001