XC5シリーズは、何らかの規格に適合していますか?
はい、DIN41612規格に適合しています。
ファインフィットコネクタとはどういう意味ですか?
ファインフィットコネクタ(一般にプレスフィットコネクタと呼ばれます)は、ピンをプリント基板のメッキされたスルーホールに押し込んで導電路に接続するものです。(=プレスフィット接続)
弾性接点(端子)をプリント基板に差し込む際に、かなり大きな挿入力が必要です。挿入力は通常最大で200Nの極数倍が必要なため、専用の挿入機や圧入機で十分な力を加えることが必要です。
長所
- はんだレスにより、プリント基板の破損を防ぎます
- プレスフィット技術により、はんだ付けを無くし、工程を簡素化します
- バックプレーン方式により、プリント基板の両面を利用した多層での接続が可能です
欠点
- 専用の挿入機と工具が必要です
- スルーホールの許容誤差範囲に制限があります(PCB上で)
XC5とXC2の違いは何ですか?
以下の点以外は概ね同じです。
- 金メッキの厚みが異なります。XC5標準タイプは0.4μm、XC2タイプは0.76μmです。
- 接触方式が異なります。XC5標準タイプは片面接触方式、XC2タイプは両面接触方式を採用しています。
- XC5標準タイプとXC2タイプは、デザインの関係でハウジングが若干異なりますが、フィッティングの互換性という点では同じです。
聞きたかった質問の答えが上記にありませんでしたか?オムロン の XC5(ファインフィット) DINコネクタに基板対基板コネクタの詳細な情報があります。