アークを遮断するメカニズムを教えて

スイッチングデバイスをオフする際、電流の流れる方向が変わる交流回路では、電流がゼロになった瞬間にアークが消滅します。技術的な工夫を加えなくても、比較的容易に遮断が可能です。

しかし、直流回路では、電流が流れる方向は一定であり、アークは継続的に発生するため、強制的にアークを遮断させなければなりません。そのため、直流回路向けの高容量パワーリレーでは、電圧や電流が大きくなればなるほど、アークを遮断することは難しくなります。

交流アーク

接点が離れてから次の電流がゼロになる点(ゼロクロス)までアークが続く

直流アーク




直流のアークを遮断する方法は、大きく3つがあります。

image 接点間隔を大きくしてアークを引き延ばし遮断する方法 image 磁石でアークを引き延ばして遮断する方法 image 封入されたガスでアークを冷却し遮断する方法

       image image image

電圧・電流が大きくなるほど、アーク(放電)エネルギーが大きくなり、遮断が難しくなります。
そのため、電圧・電流の大きさに応じてアーク遮断方法を組み合わせて対応します。




image 接点間隔を利用してアークを遮断する方法


アークを遮断する最もシンプルな方法として、接点間隔(コンタクトギャップ)で遮断する方法があります。この方法は、一般的にリレーサイズが大きくなるので、他の遮断技術と組み合わせて適用されますが、負荷の条件によっては、コンタクトギャップのみでアークを遮断する領域が生まれます。



image

(1)接点間隔による遮断




image 磁石でアークを引き延ばして遮断する方法


オムロンのPCBパワーリレーで主に活用されているのは、磁石でアークを引き延ばして遮断する方法です。アークを引き延ばす手段としては、フレミングの左手の法則が応用されています。磁石の位置や種類でアークを引っ張る距離や角度を調節して、限られたスペースの中で最大限にアークの距離を稼げるように設計に展開しています。

フレミングの左手の法則







アークの遮断の原理


接点間に発生するアークが力の方向に引っ張られることでアークが湾曲し、遮断に必要な距離を稼ぐことができる。




アークを引き延ばせる長さはローレンツ力に依存し、ローレンツ力は電流値と磁場により決定されるため、電流が小さい場合、アークを引き延ばしにくくなります。

このため、電流が小さい場合においては、遮断に必要なアーク長に対してアークが十分に引き延ばせず、遮断できなくなるケースがあります。


電流が大きい場合

アークを引き延ばして遮断するための十分な力が発生。

電流が小きい場合

アークを十分に引き延ばして遮断することが出来ない。


image 封入されたガスでアークを冷却し遮断する方法


オムロンのDCパワーリレーでは、主に封入されたガスでアークを冷却し遮断する方法が採用されています。ガス封止タイプのリレーでは、接点部分に加圧された熱伝導率の高いガスが封入されています。

通常、直流高電圧の遮断時に、接点間にアークが発生し、そのアークは、フレミングの左手の法則により、磁界の力で接点の両端に引き伸ばされます。このアークの流れを、空間内に封入されたガスが阻害し、熱伝導率の高いガスが、アークエネルギーを効率的に外部に放熱します。その結果、アーク延伸により、アーク電圧が急激に上昇し、ガスの効果により、アークが気密筐体内で素早く遮断されます。



このFAQのタイトルページに戻る
高容量パワーリレー使用時の不明点をわかりやすく解説


セクション4/9


この「よくある質問」はOmronから提供されています。




オリジナルのFAQをご覧になるには、以下のリンクをクリックしてください。

高容量パワーリレー使用時の「わからない」に技術のプロがわかりやすく解説
| FAQ | オムロン電子部品サイト - Japan






オリジナル・ソース(English)