MEMS発振器と従来の発振器の比較

市場では、MEMSタイプの 発振器 もあれば、そうでない発振器もあります。両者に違いはあるのでしょうか?

OSC MEMS
従来の発振器は、安定した周波数基準を提供するために水晶振動子に依存しています。MEMS(microelectromechanical systems)発振器は、水晶振動子に代わるMEMS共振器を発振源とする複雑な構造を持っています。MEMS発振器は、内部のPLL回路を介して所望の周波数を供給することができます。

従来の発振器と比較して、MEMS発振器は、以下のように、周波数の安定性、小型化、高信頼性(車載用AEC-Q100認証取得を含む)、起動の高速化、高集積化を実現しています。

従来の発振器 MEMS発振器
温度に対する周波数の安定性 :+1: :+1::+1::+1:
サイズの削減 :+1::+1: :+1::+1::+1:
信頼性 :+1: :+1::+1::+1:
ジッタ(近傍位相雑音) :+1::+1: :+1::+1:
起動の高速化 :+1::+1: :+1::+1::+1:
高集積化 :+1::+1::+1:



オリジナル・ソース(英語)