ステッピングモータ 、モータドライバ 技術:フルステップ、ハーフステップ、マイクロステップ制御モード
3つのモード(フルステップ、ハーフステップ、マイクロステップ)の利点と欠点
制御 モード |
利点 | 欠点 | 説明図 |
---|---|---|---|
フルステップモード | 1. 正確なステップ角と速度制御を有し、従来のシナリオに最適 2. 大きな静的トルク要求に応える高い保持トルク 3. 高速運転に有利な高速時の高トルク出力 |
1. ステップ角が大きいため、 ポジションジャンプ(position jump)が目立ち、位置決め精度が不十分 2. 共振しやすく、オーバーシュート、トルク低下、リンギング、および騒音が発生しやすい |
|
ハーフステップモード | 1. フルステップより位置分解能が向上し、高精度 2. フルステップモードでのオーバーシュート、リンギング、およびノイズの問題を軽減 3. 低速トルクが若干増加し、低速負荷に適合 |
回転は完全には滑らかではなく、特に低速域での不安定さが顕著で、高精度の滑らかさの要件達成は不十分 | |
マイクロステップモード | 1. 極めて高い位置分解能によりきめ細かい位置制御可能 2. リンギング・騒音を大幅に低減したスムーズな動作で、安定性と信頼性を実現 3. さまざまな高精度・低騒音分野に幅広く適用可能 |
1. 実際の精度はモータの構造、負荷、電流精度等の影響あり 2. マイクロステップ位置で停止する場合、増分トルクは減少 |
関連製品
TMC2240 および TMC5240 は、モーションコントローラを統合したインテリジェントで高性能な2相ステッピングモータドライバICです。8ポイントのモーションランプ機能により、システムアーキテクチャが簡素化され、ユーザーは簡単に希望の位置とモーションプロファイルをプログラムできます。
TMC2160 と TMC5160 は、256マイクロステップ分解能とMicroPlyerマイクロステップ補間を備えた高出力2相ステッピングモータドライバICです。これらは、複数のTrinamicの技術を使用してドライバ性能を最適化し、電池駆動システムから高電圧産業用アプリケーションまで幅広い用途に適しています。
TMC2300 は、2相電池駆動ステッピングモータ用に設計された低電圧ドライバで、256マイクロステップの分解能と、CoolStep、StealthChop2、StallGuard4、SpreadCycleなどの機能を備えています。
その他のコンテンツ
- ステッピングモータ駆動の基礎 - モータの構造と動作原理
- ステッピングモータ駆動の基礎 - フルステップモード
- ステッピングモータ駆動の基礎 - ハーフステップモード
- ステッピングモータ駆動の基礎 - マイクロステップ制御モード
- ステッピングモータドライブの基礎 - フルステップ、ハーフステップ、マイクロステップの利点と欠点