Siemens LOGO! PLC:初期ネットワーク接続


APDahlen Applications Engineer

Siemens LOGO! PLCのご購入、誠におめでとうございます。

この技術概要では、LOGOをローカルネットワーク(Ethernet)に接続するために必要な手順を説明し、Siemens LOGO! Soft Comfort programを使用したプログラミングを開始できるようにします。図1に示すSiemens LOGO! model 6ED10521CC080BA2を重点的に取り上げます。

必要な予備知識

読者がEthernetおよびIPアドレスについての実務知識を持っていることを前提としています。各手順はホームネットワークの設定とよく似ているため、必要な知識は最低限で済みます。たとえば、ネットワークのIPアドレスを特定できる必要があります。たとえば、一般的なホームネットワークのIPアドレスは192.168.1.0であり、サブネットマスクは255.255.255.0であり、デフォルトゲートウェイは192.168.1.1です。

ネットワークに不慣れな場合には、ホームネットワークの設定方法を示したインターネット動画を何百本も見つけることができるでしょう。直近の課題は、IPアドレス、サブネットマスク、DHCP、および固定アドレスなどの用語を含むEthernetネットワークの実用的な用途について調査することです。コマンドラインからpingプログラムを使用してデバイスの接続を検証できることを確認してください。最後に、ルータにログインして、DHCPクライアントテーブルを表示できることを確認してください。

図1: Siemens LOGO! model 6ED10521CC080BA2の初期ウェルカム画面の画像

Siemens LOGO!をネットワークに接続する方法

このデモでは、LOGO! PLCをホームネットワーク(192.168.1.0)に接続することを前提とします。多くのルータではこれがデフォルト設定であるため、受講者にとっても無理のない想定です。

読みやすくするために、関連する手順の簡単な説明とともに一連の画像を示します。

予備的な手順

カテゴリ5以上のケーブルを使用してLOGO! PLCをネットワークに接続してください。PCが同じネットワークに接続されていることを確認してください。この時点で、ルータにログインしてDHCPテーブルを確認しておくと良いでしょう。コマンドプロンプトからデフォルトゲートウェイにpingを実行することもできます。

初期ウェルカム画面

これがLOGO! PLCの初期ログイン画面です。

ネットワークの選択

矢印キーを使用して、Networkの項目を選択してください。

IPアドレスの選択

IP Addressの項目を選択してください。

デフォルトIPアドレス設定の確認

デフォルトでは、LOGO!のIPアドレスは192.168.0.3に、サブネットマスクは255.255.255.0に設定されています。

LOGO!のネットワークへの設定

この例では、LOGO!を、固定IPアドレス192.168.1.3およびサブネットマスク255.255.255.0で動作するように設定します。ネットワークに合わせて、必要に応じた調整をしてください。

技術的なヒント: 原則として、各産業用機器には固定(変更されない)IPアドレスを設定する必要があります。これは、ネットワークに多くのノードが含まれている場合に、ノード間の通信の失敗を防ぎ、トラフィックの競合を回避するために特に重要です。

これにより、たとえば夜中3時に起こったら面倒なトラブルシューティングをしなくて済みます。

ここでは、同じネットワーク上に固定IPアドレスのデバイスとDHCPデバイスとを混在させる議論については触れないことにします。

技術的なヒント: 後で参照できるように、IPアドレスを制御キャビネットに書き留めておくと良いでしょう。PLCを交換するとアドレスが失われる可能性がありますので、PLC自体にアドレスを書かないでください。

接続の確認

PINGコマンドを使用して接続を確認することができます。

LOGO! Soft Comfortプログラムの接続ツールを使用して確認することもできます。緑色のバーおよびチェックマークが接続の成功を示します。

技術的なヒント: PINGが失敗した場合には、まず、ルータのLEDを見て、PCとPLCとのケーブルの物理的な接続の確認から始めてください。

次に、両方のデバイスが同じネットワーク(例えば、192.168.1.0)に接続されていることを確認してください。そのための優れた方法の1つは、ルータにログインすることです。PCがルータと通信できる場合には、問題がルータとPLCとの接続に限定されるので、作業の半分は完了です。

おわりに

これでLOGO!がPCに接続されましたので、ラダーロジックとファンクションブロックのプログラミングに進むことができます。

この小さなLOGO!とマルチカラーディスプレイとを使って、どんなプロジェクトに取り組みましょうか?

ご検討をお祈りします。

APDahlen

関連情報

以下のリンクから、関連する有益な情報をご覧ください。

著者について

Aaron Dahlen氏、LCDR USCG(退役)は、DigiKeyでアプリケーションエンジニアを務めています。彼は、技術者およびエンジニアとしての27年間の軍役を通じて構築されたユニークなエレクトロニクスおよびオートメーションのベースを持っており、これは12年間教壇に立ったことによってさらに強化されました(経験と知識の融合)。ミネソタ州立大学Mankato校でMSEEの学位を取得したDahlen氏は、ABET認定EEプログラムで教鞭をとり、EETプログラムのプログラムコーディネーターを務め、軍の電子技術者にコンポーネントレベルの修理を教えてきました。彼はミネソタ州北部の自宅に戻り、このような記事のリサーチや執筆を楽しんでいます。




オリジナル・ソース(English)